野田誠の写真 全国対応が可能です!と書かれた吹き出し 全国対応が可能です!と書かれた吹き出し SNS投稿が好評の精神疾患専門社労士 知名度&信頼度抜群と書かれた帯 障害年金請求の文字 寄り添いサポートの文字 相談料0円の文字 心がホッとするの文字 安心と信頼の文字 あなたの心がホッとする安心と信頼をお届けしますの文字 SNS総フォロワー2万人以上の文字 やりとりはオンラインでらくらく完結! 受給決定率95% お客様満足度96% 3つの円の画像
※診断書等の郵送は必要
アイビーの画像
全国対応の相談専用ダイヤル
電話アイコン 090-4765-1515

相談料0円

無料で受給判定
トップへ戻るボタン

TOPに戻る

全国対応の相談専用ダイヤル

電話アイコン

090-4765-1515

メールアイコン

メール相談

LINEアイコン

LINE相談

こんなお悩み ありませんか?

チェックマーク

調べてみたけど自分の病状が該当するか分からない・・

チェックマーク

信頼できる社労士はどうやったら見つかるのだろう・・

チェックマーク

初診日が分からない、年金を納めていない期間があるなど条件を満たしているか不安・・

チェックマーク

対面での相談は体調的に無理・・

チェックマーク

医師との対応が苦手、きちんとした診断書を書いてもらえるか不安・・

チェックマーク

障害年金の制度や手続きが難しそうで一発勝負なのに失敗したらどうしよう・・

悩んでいる人々

アイビー障害年金サポートにお任せください!

当事務所にご依頼いただく メリット

  1. 01
    うつ病や発達障害などの 精神疾患専門の障害年金請求申請代行

    身体障害と異なり、受給判断が難しい精神疾患を得意としている障害年金専門社労士が対応しますので、多くの受給実績があり安心して依頼できます。

    指差をしている人
  2. 02
    総フォロワー数2万人超えの障害年金社労士が 優しく寄り添い、相談しやすい

    XなどSNSにて障害年金情報の発信やお悩みを抱えたお客様とのやりとりを頻繁に行なっており、寄り添う活動状況が見える社労士であることを強みとしています。

    会議中の人々
  3. 03
    正確・迅速・節約

    正確:法制度の知識と経験で確実に。ネット知識で分かったつもりは危険です。

    迅速:負担の重い難解な法制度の理解と書類作成期間を大幅に短縮できます。

    節約:早く申請できることで受給開始が結果的に早まり経済的にもメリットがあります。

    スピード感を表す図
  4. 04
    SNS、オンライン対応

    オンラインでの対応を基本としていますので、お問い合わせや打ち合わせもLINEやZOOMで簡単に対応できます。外出が難しい方に優しく、手間のかかる郵送なども極力無くしております。

    在宅勤務をしている男性

お客様の声(note)

障害年金請求申請のサポートをさせていただいた方に、その経緯と感想をお聞かせいただきました。

女性のイラスト
クリップのイラスト

お客様プロフィール

A様(30代女性)

  • ・双極性障害
  • ・産後に体調に不調をきたし、のちに双極性障害と診断された
  • 当事務所への依頼に至ったきっかけは?

    野田のアイコン

    障害年金の受給を考えていて、社労士を探していました。

    色々検討した結果、こちらにお願いすることにしました。

    女性のイラスト

    障害年金についてどれくらい知っていましたか?

    野田のアイコン

    障害年金の制度があるとSNSなどを見て知り、一度自分でやってみようと思って始めました。

    ただ、体調が思わしくなく鬱気味だった頃であり、ネットで検索してみましたが、必要書類が多すぎで無理だと思ってすぐに諦めました。

    女性のイラスト
    下向き矢印のイラスト

    相談した結果

    女性が喜んでいる絵

    無事、年金受給に至りました!

    当初は他の社労士をいくつか検討されていて、 最後に私のところにたどりついていただきましたが、いかがでしたか?

    野田のアイコン

    社労士については、調べれば調べるほど決められなくなりましたが、貴事務所のXの投稿や活動内容を見て安心できると思って相談してみました。

    また、同じようにメンタル不調を経験されていたので、気持ちがわかってくれるのではと思ったことも大きいです。

    女性のイラスト

    当事務所とのやり取りで良かったことなどありますか?

    野田のアイコン

    やり取りが対面ではなく、ZOOMやLINEが基本であり、体調への負担が少なく助かりました。

    また途中の書類の送付などもなく、LINEで写メを送ることで対応していただけたのでとてもやりやすかったです。

    当初は別の社労士に頼もうとしていましたが、対面かつ全て郵送で事前に送るものが多くて体調的に無理だと思いました。

    本当にご尽力いただいたおかげで無事年金受給できてよかったです。

    女性のイラスト
    男性のイラスト
    クリップのイラスト

    お客様プロフィール

    B様(30代男性)

  • ・適応障害→うつ病
  • ・とても真面目できっちりした性格、対人関係にストレスを感じやすい
  • 当事務所への依頼に至ったきっかけは?

    野田誠のアイコン

    一緒に住んでいるパートナーがSNSで貴事務所を見つけ、オンライン相談させていただいたことがきっかけです。

    男性のイラスト

    障害年金についてどれくらい知っていましたか?

    野田のアイコン

    障害年金の制度があると聞いたことから、一人でやろうとし始めて、結構面倒だと感じました。

    男性のイラスト

    相談した結果

    下向き矢印のイラスト
    男性が喜んでいる絵

    無事、年金受給に至りました!

    当初社労士に依頼することについてどう思い、どう心境は変化していきましたか?

    野田のアイコン

    当時は気持ちが病みすぎていて書ける気がしなかったので、依頼できるということで心強く感じました。

    元々人とのコミュニケーションで疲れやすいところがあったのですが、話しやすく親身に相談に乗っていただき、ありがたかったです。

    男性のイラスト

    当事務所とのやり取りで良かったことなどありますか?

    野田のアイコン

    障害年金請求申請にあたっては、不安ばかりでしたが素人の自分に的確にやることを言ってもらえてよかったです。

    病院対応するにあたっても、急に診断書を取りに行くことになった際にもらってすぐに写メで見てもらえるなど迅速に対応いただけました。

    NPOの方の紹介をしていただいたり、他にも助けていただいてありがたかったです。

    障害年金で困っている方がいれば、ぜひオススメしたいと思います。

    男性のイラスト

    障害年金Q&A

    X(旧Twitter)とInstagramで障害年金の情報発信しています。

    障害年金について分からないことや気になることがある場合は、ぜひご覧ください。

    ご相談も随時受付中です。

    Xのロゴ
    Instagramのロゴ

    料金

    初回相談は 無料です。

    最初に着手金をいただき、 無事受給ができた場合に限り、 成功報酬をいただきます。

    初回相談料

    0

    +
    ご契約時にお支払い

    着手金

    20,000

    (税別)

    +
    受給後のお支払い

    成功報酬

    ①通常請求

    年金の2ヶ月分(税別)

    or

    ②遡及請求

    年金の2ヶ月分+
    初回入金額の10%(税別)

    or

    ③基本料金

    13万円(税別)

    社労士の紹介

    社会保険労務士の野田誠のプロフィール写真

    社会保険労務士(障害年金専門)

    野田 誠 /MAKOTO NODA

    • 会社員として人事業務やシステム開発に携わった後、個人向けの社労士(障害年金専門)として活動しております。
    • 社労士以外にも、FP、カウンセラー・自分軸実現コーチとしても活動しております。
    • メンタル不調経験から、同じような方をサポートすることを使命と考えています。
    • 習志野市の年金相談員としてもお仕事させていただいております。
    ペンのイラスト

    メッセージ

    障害年金を

    『早く・確実に受給したい』

    『請求をできるだけ手間をかけずに信頼できる人に任せたい』

    そうお考えの方に寄り添いながら、障害年金の請求代行をサポートさせていただいております。

    なぜなら、私自身も過去にメンタル不調となり、長く経済的な不安を抱えながら過ごした時期があったからです。

    『お金の心配をしないで、静養に専念したい』

    辛い日々を過ごしながら、そう思ったことは何度もありました。

    そこで『障害年金を始めとする社会保障を受けられる権利を知ってもらい、無事受給できるまで親身になってサポートできる、そんな仕事をしてみたい。』

    という思いから、障害年金の専門社労士となることを決意しました。

    みなさんに早く・正確な情報を知って安心して欲しいと思い、SNSを中心とした情報発信を行なっています。

    障害年金の請求申請には長期間にわたってやり取りなどを継続する必要があります。

    ご体調がすぐれない中でも、安心と信頼を持って少しでも『ホッ』とできる時間を過ごしていただけるようにご対応させていただきます。

    お一人で悩まれて不安になる必要はありません、どうぞお気軽にお声がけください。

    野田誠のサイン
    野田誠のハンコ

    お問い合わせフォーム

    お名前
    メールアドレス
    ご相談内容
    その他内容

    プライバシーポリシー

    第1条(個人情報)

    当事務所は、ユーザーから提供された名前とメールアドレスを個人情報として扱います。個人情報は、ユーザーの同意を得た上でのみ収集し、利用目的の範囲内で適切に取り扱います。

    第2条(利用目的)

    収集した個人情報は、以下の目的で利用します。


    1. ユーザーへの連絡
    2. サービスに関する情報提供
    3. お問い合わせ対応

    第3条(個人情報の管理)

    当社は、個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防ぐため、適切な管理を行います。

    第4条(個人情報の第三者提供)

    当社は、法令に基づく場合を除き、ユーザーの同意なく個人情報を第三者に提供することはありません。

    第5条(個人情報の開示・訂正・削除)

    ユーザーは、自己の個人情報について開示、訂正、削除を求めることができます。具体的な手続きについては、当事務所のお問い合わせ窓口までご連絡ください。

    第6条(プライバシーポリシーの変更)

    当事務所は、必要に応じて本プライバシーポリシーを変更することがあります。変更があった場合は、当事務所のウェブサイトにおいてお知らせします。

    同意していただく必要があります。

    トップへ戻るボタン